膝の痛みにおすすめのツボはどこ?お灸のやり方を紹介

悩み別

膝の痛みはシニアが患うもの・・・
そんなイメージがありますよね。

でもそれは違います。

辛い膝の痛みは老若男女共通
(引用 : 丸の内病院広報誌『まるのうち』No.46 「膝が痛い」

実は膝の痛みにはツボの刺激、
特にお灸はとても効果的
です。

膝の痛みに効果のあるツボに
お灸や指圧マッサージをして、
辛い症状を和らげられたらいいと思いませんか?

でも、正しいツボを把握せずに
間違った場所を刺激してしまってたら、
かえって痛みが悪化してしまう可能性も!

そこで今回は、

  • 膝の痛みにおすすめのツボ5選
  • 膝の痛みのツボへのお灸のやり方を解説
  • 更年期の膝の痛みにもお灸はできる?

など、膝の痛みにおすすめのツボと
その活用方法について解説していきます。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

膝の痛みにおすすめのツボ5選!探し方も合わせて紹介

膝の痛みを和らげるには、
膝関節まわりの筋肉のコリをほぐし
血行を良くしてくれる効果があるツボを
刺激しましょう。

そのようなツボは
膝まわりだけでなく手や足にも分布しています。

ひとつずつ見ていきましょう。

1.膝の痛みにおすすめのツボ!手にあるのは?

手にあるツボでは、手の甲の親指第一関節の
ふくらみ中央にある大骨空がおすすめです。

大骨空は、膝の特効ツボとして知られています。

眼の疲れにも効果がありますよ。

2.膝の痛みにおすすめのツボ!足裏にあるのは?

足裏のツボでは、湧泉をおすすめします。

湧泉は、足の指を内側に曲げた時に人差し指と
中指の延長線上にできるくぼみにあります。

万能ツボである湧泉は
体全体の「元気のツボ」と言われ、
体のコリをほぐし血行をよくしてくれます。

湧泉を刺激すると、膝の痛みにも効果があります。

3.膝の痛みにおすすめ!膝の内側のツボ「曲泉」

膝の内側の痛みには
膝の内側にあるツボが即効です。

その中でも特におすすめなのが曲泉です。

曲泉は、膝を曲げた時にできるシワの内膝側の
ヘリのくぼみにあります。

血行を良くする効果があり、
膝の痛みを和らげてくれます。

生理痛などの婦人科系の疾患にも効果ありですよ!

曲泉と一緒に、膝のお皿の下の内側のくぼみにある
内膝眼も刺激してあげると更に効果的です。

4.膝の痛みにおすすめのツボ!膝の外側にあるのは?

膝の内側と同じく、膝の外側の痛みには
膝の外側のツボが効果大です。

膝のお皿の下の外側のくぼみにある外膝眼
膝の外側の痛みを和らげてくれます。

5.膝の痛みにおすすめのツボ!太ももにあるのは?

太ももにも、膝の痛みに効果があるツボが
あります。

おすすめは、血海・梁丘・鶴頂です。

血海は、膝のお皿の上部内側のヘリから
指3本分
上がったところにあり、
梁丘は、膝のお皿の上部外側のヘリから
指3本分
上がったところにあります。

どちらも、膝が急に痛み出した時に効果
発揮します。

鶴頂は、膝のお皿の上部中央のヘリにあります。

特に水が溜まって痛い場合に効果があります。

膝の痛みのツボへのお灸のやり方を解説

膝の痛みを和らげるには、
膝まわりの血行をよくして関節や筋肉の
動きを改善する必要があります。

お灸は体の表面だけではなく、
奥深くまで温める
ことができるので、
膝の痛みを緩和するには最適です。

やり方を見てみましょう。

膝痛のツボのマッサージの方法!水が溜まる場合もOK?

膝痛に効果があるツボはいくつかありますが、
膝に水が溜まっている場合は、膝まわりの
ツボへのマッサージはかえって症状を悪化させて
しまう
可能性があるので、
手や太もものツボを中心にもみほぐしてあげると
いいでしょう。

冷えや血行の悪さから膝痛が引き起こされている
場合は、膝まわりのツボをゆっくり優しく、深く
押してください。

更年期の膝の痛みにもお灸はできる?注意点はある?

女性は更年期になると女性ホルモンが減少し
体重が増加します。

女性ホルモンの減少により、関節軟骨の潤滑油の
役割をするコラーゲンの量も減少するため、
膝痛に悩む女性が増えてきます。

そんな時こそ、お灸の出番です。

お灸でしっかりと体を温め、
血液やリンパの巡りをよくしましょう。

お灸で血行が改善されると、更年期の辛い症状の
ひとつでもあるホットフラッシュも緩和されます。

ただし、痛い膝の患部が赤く腫れていたり
熱をもって
いる時や、気分が悪い時は
お灸はやめて
ください。

ランナー膝へのお灸の方法は?

ランナー膝とは、マラソンや水泳など
膝関節に負担がかかるスポーツをする人に
多く発症する膝靱帯の炎症のことです。

ランナー膝は一度かかると完治は難しいので、
予防方法のひとつとしてお灸を取り入れることは
とても効果的です。

お灸は筋肉を緩め関節の動きを滑らかにします。

上記の膝痛に効果があるツボはもちろん、
体全体の固まった筋肉ををほぐし
股関節まわりの可動域を広げてくれる三陰交
おすすめです。

ランニング前・ランニング後とも適宜使用すると
よいでしょう。

火を使わないお灸はお手軽に、いつでもどこでも
できますので、初心者にも使いやすいです。

まとめ

いかがでしたか?

今現在、膝痛にお悩みの方も、これから膝痛が
発症するんじゃないかと心配している方も、
膝痛にはツボへのお灸やマッサージが効果あり
と知って、少し安心していただけたのでは
ないでしょうか?

もう一度おさらいしますよ!

  • 膝痛にはツボ刺激が効果がある
  • お灸は体を奥まで温め、血行を改善し
    筋肉をほぐしてくれる
  • マッサージも効果があるが、水が溜まって
    痛い場合は手や太ももにあるツボのみにする
  • 更年期の膝痛にはお灸はとても効果的
  • お灸はランナー膝の予防におすすめ

辛い膝痛も、病は気から。

一日の終わりにリラックスして
温かいお灸でケアすれば、
気分的にも自然と痛みが和らぎますよ。

タイトルとURLをコピーしました