鼻炎のツボの場所はどこ?お灸のやり方を解説

悩み別

日本人の国民病のひとつ、
それは花粉症をはじめとする鼻炎です。

スギ花粉症を含むアレルギー性鼻炎は、国民の40%以上が罹患していると考えられ、今後も増加することが予想される。(引用 : 厚生労働省 リウマチ・アレルギー対策委員会報告書 P.16「個別疾患ごとの状況」より

アレルギー性鼻炎だけでもこんなに!

でも、鼻炎はボ押しやお灸で改善できるって
ご存じですか?

どうせするなら確実に鼻炎に効果のあるツボに
お灸やマッサージをしたいですよね。

そこで、今回は

  • 鼻炎に効果的なツボ5選
  • 鼻炎のツボへのお灸とマッサージの方法
  • 花粉症にもツボは有効?

など、ツボを使った鼻炎対策の方法について
詳しく解説していきます。

これでもう鼻炎は怖くありませんよ!

鼻炎に効果的なツボ!おすすめの場所5選を紹介

鼻炎の諸症状に効果があるツボを
部位別にご紹介します。

簡単に手が届く場所が多いので、
どんどん押して鼻炎を解消してしまいましょう!

1.鼻炎のツボ!手にあるのは?

合谷(ごうこく)

親指と人差し指の骨の付け根やや人差し指寄り。
首から上のあらゆる不調に対応できる
万能ツボです。
くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目の充血・かゆみ・
頭重
など、鼻炎の辛い症状を改善します。
小鼻の脇にある迎香(げいこう) と一緒に刺激すると
尚、効果的
です。
迎香を押し揉むと即効で鼻通りがよくなります。

2.鼻炎のツボ!背中にあるのは?

大椎(だいつい)

うつむいた時に首の後ろに突出する骨の
すぐ下にできるくぼみ。
血行を良くし自律神経のバランスが整うので、
くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの鼻の諸症状を
和らげます。
風邪の引きはじめの発熱や喉の痛みにも有効です。

3.鼻炎のツボ!お腹にあるのは?

中脘(ちゅうかん)

みぞおちとおへその中間のところ。
内臓機能全般の働きを活発にして
胃腸の不調を改善します。
それにより身体の免疫力がアップするので
鼻炎の症状にも効果があります。

天枢(てんすう)

おへそから指幅3本分外側のところ。
便秘・下痢などの腸の不調を改善します。
腸内環境が整うので、免疫力がアップし、
鼻炎の症状が和らぎます。

4.鼻炎のツボ!耳にあるのは?

外鼻(がいび)・中鼻(ないび) ・腎上腺(じんじょうせん)・内分泌(ないぶんぴ)

耳の穴の手前(顔側) に小さな膨らみがあります。
その膨らみの中央に外鼻という耳ツボがあり、
そこから耳の穴の下の切れ込みに向かって、
内鼻(外鼻の裏やや下)・ 腎上腺(外鼻の斜め下) 、
内分泌(耳の穴の下の切れ込みの内側) が
連なっています。
すべて鼻炎諸症状に効果があるツボです。

5.鼻炎のツボ!足にあるのは?

湧泉(ゆうせん)

足の指を内側に曲げた時にできるシワのくぼみ。
万能ツボで全身の不調に効果があります。
血行を良くし免疫力をアップさせることで
体調を整え鼻炎を緩和します。

足三里(あしさんり)

膝のお皿外側のすぐ下のくぼみから
指幅4本分下のところ。
胃腸の万能ツボで、胃腸機能を改善します。
免疫力がアップして鼻炎の症状も楽になります。

鼻炎のツボへのお灸のやり方はどうする?

お灸をするとその温熱ともぐさの成分が
皮膚を通してツボの奥深くまで届くので、
血行が良くなり身体の冷えが解消します。

自律神経や胃腸機能なども整うので、
免疫力がアップし
それに伴って鼻炎の症状が和らいだり、
鼻炎を起こしにくい身体になっていくのです。

お灸は、入浴前後・食後・飲酒後・発熱時と
顔・耳のツボにすることを避け
一日1回、1~3箇所程度からはじめましょう。

熱いと思ったら我慢せずにすぐ外すか、
位置をずらしてください。

鼻炎のツボへのマッサージの方法を解説

鼻炎のツボへのマッサージは、
基本的には「息を吐きながらグーッと押す」です。

耳のツボは、
耳たぶの裏に親指を置き、耳の際を表と裏、
人差し指をすべらせながら押し揉んでいく
よいでしょう。

鼻炎のツボへのマッサージは
鼻水や鼻づまりの解消には感動するくらい即効
なので、ぜひやってみてください。

特に、合谷+迎香は最強で、
仕事中や外出中でも手軽にできておすすめですよ!

鼻づまりのツボは寝ながら押しても効果あるの?

鼻づまりのツボは、寝ながら押してもOKです。

・・・というより、
鼻が詰まっているとなかなか寝付けないので、
そういう時こそ、寝ながら押してみてください。

余裕があれば、寝る前にお灸とマッサージを
併せて行うと、
鼻がスッキリしてぐっすり眠れますよ!

花粉症にもツボは有効なの?

花粉症といえば
くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ・充血
・頭重
などが辛い症状の代表ですね。

もちろんツボが有効です!

ツボへのお灸やマッサージで
花粉症の症状を緩和できるのはもちろん、
日頃から万能ツボなどを刺激しておくことで
免疫力がついて、少しずつ花粉症になりにくく
なってきます。

お灸での体質改善には年単位での時間が
かかることもありますが、
気長に毎日お灸をしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたか。

鼻のトラブルは集中力が削がれてイライラしたり
頭がボーッとしてやる気がでなかったり、
なんとも煩わしいですよね。

ツボで少しでも解消できたらうれしいものです。

では、もう一度軽くおさらいしておきましょう。

  • 鼻炎のツボは鼻炎の症状にも体質改善にもOK!
  • 鼻炎にはお灸もマッサージも効果大
  • 鼻炎のツボを寝ながら押しても効果大
  • 鼻炎のツボは花粉症にだって効果大

風邪の時も花粉症の時も、
鼻炎のツボはあなたの強い味方です!

鼻の症状が辛い時は、ツボの刺激ともうひとつ。

ちょっとゴージャスなお肌に優しいティッシュで
鼻をかんで、気分を高めましょう!

タイトルとURLをコピーしました