陽陵泉の場所!ツボが痛い原因は何?

ツボの名称

陽陵泉は主に足の痛みや疲れに効くツボ
として知られています。

また、足の他にも顔の神経痛や胃の不調にも
効果的で、体全体のバランスを
整えてくれるツボ
と言われています。

しかし、ツボも適切に刺激しなければ
効果は得られません。

ただ、痛いだけで効果がないなんて嫌ですよね。。

そこで今回は、

  • 陽陵泉の効果
  • 陽陵泉の位置
  • 陽陵泉のお灸の正しいやり方

を詳しく紹介していきます。

体を動かす機会も増える時期を、
陽陵泉の効果で乗り切っていきましょう!

陽陵泉のツボの効能は?概要を解説

陽陵泉は、腓骨の近くにあり
経気という経脈を流れている気が
深く溜まる場所とされています。

陽陵泉のツボの効果は、

筋肉のひきつけ・坐骨神経痛・腰痛・脚気の改善
三叉神経痛・顔面神経麻痺・胃もたれの改善

などがあり、
体全体のバランスを整える事で
有名なツボです。

陽陵泉の読み方は?英語名では何と言う?

陽陵泉の読み方は「ようりょうせん」。

ツボの英名は、GB34と呼ばれています。

陽陵泉の属する経絡は、
Gall-bladder Meridianと呼ばれ、
和訳すると足の少陽胆経という名称になります。

陽陵泉のツボの名前の由来とは?

陽陵泉は、漢字の一文字一文字に意味があり、
「陽」は、足の外側
「陵」は骨の突起が小高い丘
「泉」膝付近にある腓骨の前下部にある小さな凹み
という意味があります。

腓骨の凹みに泉の水のように経気が溜まることから
このような名前が付きました。

陽陵泉の場所!位置を確認

この動画を通して、
分かりやすく陽陵泉の確認をしていきます。


膝を曲げた際に、膝の外側に
小さく盛り上がっている骨
があります。

この骨の下にあるへこみが陽陵泉です。

陽陵泉のツボの探し方は?

膝を曲げると外側の盛り上がった骨が
分かりやすくなります。

その下に凹みがあるので、そこを刺激しましょう。

陽陵泉のツボが痛い!原因は何?

陽陵泉は主に、
足・胃・顔の神経と繋がりがあります。

ですので、足・胃・顔の神経に
何らかの不調があるか、ツボの位置に
老廃物が溜まっていると痛みが出ます。

陽陵泉のツボにはどんな効果がある?

陽陵泉のツボの効果は非常に多く、
体の多くの不調を治してくれます。

特に神経に関する不調には効果的です。

①胃酸過多を抑える効果

陽陵泉は、胃酸過多に効果的です。

胃酸過多は、副交感神経がストレスによる
刺激を受けることで空腹時でも胃酸が分泌され、
長引くと胃炎や潰瘍になります。

神経の調子を整えることで、
余計な胃酸を分泌せず胃の調子が整えられます。

ですが、まずはストレスの原因を
無くす・解消することが大切ですね。

②むくみや疲れた足に

足のむくみにも陽陵泉は効果があります。

足のむくみの原因は、
長時間同じ体勢を保ったり
立ち仕事によって体の水分配布が偏り起こります。

陽陵泉のツボをマッサージし、
体の循環を良くすることで解消できます。

自分で心地よいと思える強さで
マッサージするのがポイント
です。

また、疲れた足もマッサージすることで
筋肉のこわばりを取り除き、
疲労も回復させることが出来ます。

③偏頭痛(特に片頭痛)の緩和に

突然脈打つように痛むことが多い片頭痛。

気圧や湿度の変化で脳内の血管が広がることで
頭痛が起こるとされています。

この場合は、陽陵泉を範囲の
広い親指でマッサージすると良いでしょう。

マッサージすることで、
血管に圧迫されている神経を静めることができ、
痛みが軽減されます。

その後は、横になれる場所で頭を氷枕で冷やし、
安静にしておくと改善できますよ。

④生理痛や生理不順に

陽陵泉は、体中の循環を
スムーズにする効果もあるので
生理痛や生理不順にも効果的です。

ストレスや過労といった原因で起こる生理不順。

ストレスや過労によって循環機能の鈍りや
体の冷えが発生し、肝と腎のバランスが
崩れることで生理不順が起こります。

陽陵泉をマッサージ等で刺激すると循環が良くなり、
崩れていたバランスが良くなる他、
冷えで滞っていた体の循環が
元の健康な状態に戻ります。

また、生理痛の痛みも循環機能を
改善することで軽減できます。

⑤食欲を抑え食べ過ぎ防止に

上記でも登場した陽陵泉の効能。

胃酸過多を抑える他にも、
食べすぎ防止にも効果があるのです。

胃酸が分泌されるバランスが整えば、
自然に食べる量も丁度良く
なり食べすぎを防止できます。

⑥腰痛や坐骨神経痛を和らげる

腰痛に引き続いて起こることが多い坐骨神経痛。

坐骨神経という神経が
圧迫・刺激されることで痺れや痛みを伴います。

この場合、陽陵泉を針治療することで
痛みを緩和できます。

腰痛は、足の筋肉の緊張が連なって
腰にまで痛みが生じる
のです。

ですので、原因の足を解せば連動して腰も解れ
神経の圧迫も取れるのです。

正し、鍼治療はプロだからこそできることです。
鍼灸院で治療を受けましょう。

陽陵泉は鍼とお灸とマッサージ効果的なのは?

お灸のほうが効率よく陽陵泉の効果を
発揮することができます。

マッサージは、指圧で行い循環を良くしますが、
お灸は熱を使ってツボを解しますよね?

確かに、マッサージも効果はありますが、
お灸のほうが熱をツボのより深くに伝わらせ
循環を良くします。

効果は少しずつですが、
一般の方が手軽にできる方法では、
確実に効くのはお灸のほうです。

また、お灸は毎日するよりも
2・3日に1回すると
丁度良く効果があるそうです。

色んな種類のあるお灸ですが、
基本的に効果は同じです。

ツボの場所やシチュエーションに
よって使い分けましょう。

また、お灸の効果はツボの効果だけでなく、
免疫の強化や精神面の安定も期待できます。

ただし、

  • 熱くなったら無理せずにすぐずらす
  • 汗をかいていたらしっかりと拭いてから使用する
  • 捨てる際は、しっかりと濡らしてから処分する

以上の点を気を付ければお灸は、
良い事尽くしなのです!

まとめ

体を動かす機会が多くなり、
朝と夜の寒暖の差が激しい今季。

食生活や生活リズムの見直しも
健康でいるには大切です。

しかし、完璧に体の調子を
管理するというのもとても難しいです。

少しでも不調が出た際は、
陽陵泉のツボを活用しましょう。

循環が良くなれば体の働きも活発になります。

つまり、体内の毒素も早く排出されたり、
内臓の調子も整えられる
のです。

今年の夏は、陽陵泉のツボを活用して
元気に過ごしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました