三陰交ってどんなツボ?効能や場所の見つけ方を解説

ツボの名称

夏でも冷え症がつらい・・・
生理痛が重くて毎月憂鬱・・・

そんな女性のお悩みにおすすめしたいのが
「三陰交」というツボ。

とても有名なツボなので、
聞いたことのある方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

とはいえ、 ツボの位置や
押し方を間違ってしまうと
逆効果に
なりかねません・・・・!

ということで今回は

  • 三陰交の効果
  • 三陰交の正しい位置と探し方
  • 三陰交のお灸のやり方

などをくわしくご紹介いたします!

冷えや生理のお悩みを抱える方は
ぜひ参考にしてみてくださいね。

三陰交の効能とは?ツボの概要を解説

三陰交は足にあるツボで、
「万能のツボ」といわれるほど
さまざまな効能を持つツボです。

三陰交には、

  • 冷え性の改善
  • 生理痛を和らげる
  • むくみ解消

など、女性に嬉しい効果がたくさんあります!

鍼灸院での婦人科疾患の治療では
三陰交は必ず使うツボ。

女性のお悩みとは切っても切り離せない
とても重要なツボなんです。

三陰交の読み方!英語名では何と言う?

三陰交は
「さんいんこう」と読みます。

欧米では漢字で表記するわけにはいかないので
世界で標準化するために
すべての経穴(ツボ)にナンバリングされています。

三陰交の英語表記は「Spleen Meridian 6」
「SP6」と略して表記されます。

三陰交の名前の由来とは

東洋医学では
「肝」「心」「脾」「肺」「腎」
「五臓」という考え方があります。

そのうち、

  • 肝・・・血液循環や感情のコントロール
  • 脾・・・消化吸収のコントロール
  • 腎・・・水分代謝のコントロール

3つの経絡が交わる点にあることが
「三陰交」という名前の由来。

ツボには深い意味があるんですね!

三陰交の場所はどこにある?

では、
三陰交の場所と探し方を解説していきます。

三陰交は、
内くるぶしから指4本分上、
すねの筋肉と骨の境目にあるツボです。

三陰交の正しい位置の探し方

内くるぶしの一番高いところに小指があたるように
指4本を揃えて置いたとき、人さし指があるところが、
三陰交の正しい位置です。

スネに沿って親指でなぞったり押したりすると
三陰交の位置で痛みやへこみを感じます。

三陰交が痛い場合の原因はなに?

三陰交を押して痛いときは

  • 生理前・生理中
  • 排卵日前後
  • 身体の冷え
  • 消化器の不調

などの不調が考えられます。

血行不良による冷え
ストレスや疲れが溜まっているときは
三陰交に強い痛みを感じることが多いんです。

強い痛みがあるときは、
無理に押したり揉んだりするのはNG!

指での刺激より、お灸で温めるのがおすすめです。

お家にお灸がない場合は

  • ドライヤーの温風を当てる
  • 足湯をする
  • ふくらはぎまで隠れる靴下を履く

など、三陰交を温める工夫をしてみてください。
鍼やお灸ほどではありませんが、
十分な効果が得られますよ。

三陰交のお灸で得られる6つの効果とは

さまざまな効果のある三陰交ですが
具体的にはどんな効果があるのでしょうか?

1つずつご紹介します!

①妊婦さんの陣痛促進や逆子治療

三陰交は、子宮とつながるツボ。

出産予定日を過ぎても陣痛が来なかったり
陣痛が弱いときに三陰交を刺激すると
子宮に働きかけ、陣痛を促してくれます。

また、逆子治療にも三陰交は効果的。

お灸をすると逆子が治る!
と聞いたことはありませんか?

お腹の中の赤ちゃんは、
温かいほうに頭を向けるといわれています。

三陰交などのツボにお灸をして
下半身の冷えが改善されると、
温まった足のほうに頭を向けてくれるんです。

お腹の赤ちゃんにも効果があるなんて
なんだか神秘的ですよね!

②不妊で悩む女性の妊活に

「妊活」というと
病院に通って薬を飲んだり、タイミング法を試したり…
というイメージが浮かびますよね。

赤ちゃんを迎えるには、
まず自分自身の身体が健康であることが第一。

ツボの力は、
人間が本来持つ身体の働きを目覚めさせることです。

三陰交への刺激で血の巡りを良くして全身が温まると
自然と「妊娠しやすい身体」になっていくんです。

病院での不妊治療と鍼灸治療の併用で
実際に妊娠した方もたくさんいらっしゃいます!

③男性もOK!頻尿の改善

三陰交は、女性だけのツボではありません!

三陰交への刺激は、
水分代謝や膀胱の働きをコントロールしてくれる
力があります。

頻尿、 尿が出にくい、残尿感がある
などの症状にも三陰交は効果抜群。

指圧やお灸での刺激に加え
くるぶしを回すなどの運動も効果的ですよ。

④自律神経を整える

自律神経バランスを整えることは
東洋医学が最も得意な分野。

なかでも三陰交は、
活発になりすぎた交感神経を抑えて
副交感神経優位にすることで
心と身体をリラックスさせてくれます。

生理痛などの女性のお悩みも
そもそも自律神経バランスの乱れが原因

お灸やマッサージで自律神経が整うことで
生理の痛みが和らぐという側面もあるんです。

⑤冷えの改善で痩せる効果も

冷えが改善されて身体が温まると
自然と基礎代謝が上がります。

消費エネルギーが多くなるので
同じトレーニングでも効果がアップ!

また三陰交は水分代謝を助ける働きがあるので
むくみが取れて顔や身体がスッキリと見えるはずです。

⑥ツライ生理痛・更年期の症状緩和

三陰交の効果といえば、 生理痛や更年期ですよね。

生理痛の主な原因は、血液の滞り。
血液が滞るとプロスタグランジンが分泌され
子宮の収縮が激しくなり
下腹部の痛みや頭痛が起こります。

※プロスタグランジン・・・子宮を収縮させる、ホルモンに似た物質。
痛みを敏感にさせる作用がある。

三陰交への刺激で血液循環が良くなると
生理のときの痛みが和らぎます

おすすめなのが、
三陰交へのお灸を生理1週間前から毎日続けること。
驚くほど身体が軽くなるので、ぜひ試してくださいね。

女性ホルモンの減少で起こる更年期障害も、
自律神経が整うことで楽になりますよ!

三陰交はお灸・鍼・指圧どれが効果的?

三陰交への刺激は、
お灸・鍼・指圧
基本的にはどれでも効果があります

しかし、生理前・生理中などは
身体が痛みに敏感なことが多いので
やさしく刺激を与えられるお灸がおすすめです。

身体を温める効果が
お灸そのものにもあるので、
相乗効果も期待できます。

三陰交のお灸のやり方

ベッドやソファに座って、
楽な姿勢で行いましょう。

セルフお灸には、やけどの心配がない
台座灸がおすすめです。

ツボを見つけたらペンなどで印をつけ、
見失わないようにしておきましょう。

台座灸に火をつけ、ツボに据えます。

我慢する必要はないので、
熱くなりすぎたら少しずらしてOK

熱さを感じないときは
2つ目、3つ目と続けてみましょう。

同時に両足に施術して大丈夫。
お灸をしながらテレビを見たり本を読んだり
身体をリラックスさせてくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、

  • 三陰交は冷え性や生理痛におすすめ
  • 三陰交の位置は内くるぶしから指4本分
  • 三陰交のお灸で得られる6つの効果
  • 三陰交へはお灸が効果的

という内容をご紹介しました。

万能のツボといわれる三陰交は、
さまざまな身体の働きと深い関わりがある
ことがわかりました。

つらい生理痛や更年期で悩んでいる方や
冷え症で厚手のソックスが手放せない方は
三陰交へのお灸を習慣にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました