不眠症のツボの場所は?お灸の方法も紹介

悩み別

あなたは毎日十分な睡眠が取れていますか?

日本人の睡眠時間の短さは有名ですが、
それを裏付けるデータがあります。

睡眠時間の国際比較において、日本人の1日の平均睡眠時間は男性472分(約7.8時間)・女性453分(約7.5時間)であり、男女ともに調査対象の8カ国の中で最低であった。

(引用 : 厚生労働省 平成26年版厚生労働白書 ~健康・予防元年~より「睡眠時間の国際比較」)

これは成人男女全体で平日・休日合わせての
データですから、おそらく働き盛りの層や
育児全開の層に限定したら、
その時間はもっと短いと思います。

質の良い睡眠を得るには、服薬に頼らずとも
お灸やマッサージが効果的です。

でも、ツボを間違えてしまったら、かえって目が
冴えてしまうかもしれません!

そこで今回は

  • 不眠症におすすめのツボ5選
  • 不眠症のツボへのお灸とマッサージの方法
  • 不眠症のツボは即効?

など、不眠症解消のヒントを解説していきます。

ぜひ、参考になさってくださいね。

不眠症におすすめのツボ5選!場所の探し方を紹介

不眠症の対処方法としては、手っ取り早く睡眠薬を
飲んでしまうというテもありますが、やはりそれは
最終手段に取っておきたいですよね。

そこで、まずはボの刺激を試してみてください。

意外と効果があるんですよ。

眠くなる音楽をBGMに、眠くなるアロマの香りを
部屋に漂わせながらやれば、更に効果大です!

では、不眠症におすすめのツボを部位別に
ご紹介します。

1.不眠症におすすめのツボ!足にあるのは?

湧泉(ゆうせん)

足の指を内側に曲げた時に足裏にできるシワの
くぼみにある万能ツボ。
全身の血行を良くし自律神経を整えるので、
疲労が改善されて副交感神経が優位になり、
質の良い睡眠がもたらされます。

失眠(しつみん)

かかとの中央。
不眠症におすすめ度ナンバーワンのツボです!
グイグイ押すのも良いですが、このツボには
お灸が最適です。

2.不眠症におすすめのツボ!手にあるのは?

合谷(ごうこく)

親指と人差し指の骨の付け根の
やや人差し指寄りにある万能ツボ。
自律神経が整い気持ちが落ち着くので、
寝付きが悪い時におすすめです。

中衝(ちゅうしょう)

手の甲で中指の爪の生え際(人差し指側)のところ。
眠れない時に刺激するとすぐに眠くなり、
眠くてたまらない時に刺激すると眠気が飛ぶ、
不眠・眠気どちらにも効果がある不思議なツボ

小衝(しょうしょう)

手の甲で小指の爪の生え際(薬指側)のところ。
自律神経が整い、ストレスも緩和されます。

3.不眠症におすすめのツボ!首にあるのは?

安眠(あんみん)

耳の後ろの下の骨の出っ張ったところから
指幅1本分下のところ。
その名のとおり、安眠のツボです。
睡眠不足だとこのツボが凝っていて
痛みを感じるので、よくほぐしてください。

天柱(てんちゅう)

首の盆のくぼの両側の太い筋肉の
外側のくぼみで髪の生え際のところ。
自律神経が整って精神疲労が回復する他、
首こり・肩こりにも効果があります。
不眠症だと首周りが凝っていることが多いので、
首周りの凝りを取ることで不眠も改善します。

4.不眠症におすすめのツボ!耳にあるのは?

不眠(ふみん)

耳たぶの裏側で、耳たぶがはじまるあたりの中央。
こちらもその名のとおりの不眠のツボ
耳のツボはピンポイントで押しにくいので、
耳たぶ全体を揉んであげるといいでしょう。

5.不眠症におすすめのツボ!背中にあるのは?

心兪(しんゆ)

背骨の上の方と肩甲骨の中間。
ストレスや不安感で心がザワザワして眠れない時
心兪の刺激がおすすめです。
手の届きにくい場所なので、長めのマッサージ棒を
使うとよいでしょう。

不眠症のツボへのお灸のやり方とは?

不眠症の時というのは、往々にして
神経が高ぶったりまたは落ち込んでいて
自律神経のバランスが崩れているものです。

お灸は身体を芯から温めることで
心身をリラックスさせ、
副交感神経が優位になるように
自律神経のバランスを調整する働きがあります。

眠れない時に不眠に効果のあるツボにお灸を
すると、身体がポカポカしてくるだけでなく
心身ともにリラックスして気持ちよく眠れるように
なります。

かかとにある失眠のツボは特におすすめです。

足の裏なのでやりにくい部位ではありますが、
シールがついた台座灸ならセルフでも簡単です。

就寝前に、ゆったりリラックスした気持ちで
お灸をすえてみてください。

失眠以外のツボももちろん効果がありますので、
セルフでもやりやすい手足にあるツボにすえると
よいでしょう。

お灸は気持ちよいので、
ついウトウトしてしまうこともあります。

火の始末には十分気をつけてください。

火を使わないタイプのお灸を使えば安心ですね。

不眠症のツボの押し方!マッサージの方法を解説

不眠症のツボは、
基本的には普通に親指でグーッと押してあげれば
よいですが、足裏の湧泉と失眠を刺激する時は、
青竹踏みやゴルフボールを足裏で転がして刺激する
方法も、刺激がしっかり入るのでおすすめです。

適宜、マッサージ棒も使って、
痛すぎない程度にしっかり刺激してください。

不眠に有効なツボは即効性がある?子どもも眠たくなる?

不眠に有効なツボはかなり即効性があります。

もちろん子どももです!

ただ、赤ちゃんや小さいお子さんは
まだお肌が弱いので、
大人のようにツボを押すのではなく、
優しくさするだけで十分です。

ママの温かい手による気持ちいいマッサージで
幸せな眠りについてくれるでしょう。

足裏マッサージは眠くなるって本当?

足裏マッサージは眠くなります!

もちろん、寝ているどころではない
台湾系激痛マッサージもありますが、
ソフトなタッチで施術するイギリス系の
リフレクソロジーサロンでの足裏マッサージでは、
施術中に気持ちよく寝入ってしまう人が続出です。

これは、ソフトタッチの心地よさに対して、
脳から快楽の神経伝達物質である
βエンドルフィンが分泌されるからです。

ちなみに、激痛マッサージは施術中は悶絶ですが、
足裏をくまなく刺激することで
全身の血行が良くなり自律神経も整うので、
その日の夜はしっかり眠れます

たまには自分へのご褒美に足裏マッサージを
受けてみてはいかがですか?

まとめ

いかがでしたか?

不眠とツボの関係、軽くおさらいしますね。

  • 不眠症にはツボへのお灸とマッサージが有効
  • 不眠症対応のお灸は失眠のツボがおすすめ
  • 不眠症対応のマッサージは痛過ぎない程度に
    しっかりと
  • 不眠に有効なツボは子どもも含めて即効
  • 足裏マッサージは眠くなる

今夜はぜひ不眠症のツボをマッサージしてみて
ください。

ぐっすり眠って、明日の朝はスッキリ起きて
おいしい朝ごはんを召し上がれ!

タイトルとURLをコピーしました